なして北海道

本ページはプロモーションが含まれています

観光

札幌円山動物園で冬はベビーカーは雪で使えない?対策もご紹介!

札幌円山動物園で冬はベビーカーは雪で使えない?対策もご紹介!
Pocket

北海道には人気のエリア・観光スポットが数多くありますが、人気のエリアの1つに札幌エリアがあるのではないでしょうか。

札幌には北海道でも美味しいグルメが集まってきたり、観光スポットも比較的近い場所に集まっているので人気ですよね。

そんな札幌の人気観光スポットは沢山ありますが、その1つに円山動物園があります。

円山動物園と言えば旭川の旭山動物園と並び北海道でも人気の動物園の1つでもあり年間を通して多くの方が訪れています。

動物園という事もあり、やはり子供には人気のスポットなので子供連れの方が多い印象はあります。

しかし、円山動物園は北海道の札幌にあるので夏場などは特に問題はありませんが冬場などはやはり『雪』が降ったり積もったりもしています。

そうなると気になるのは雪対策ではないでしょうか。

特に子供連れの方であれば普段からベビーカーを利用されている方も多くいると思います。

また、札幌の中心部などでは除雪されている場所も多かったり、地下街では問題なく使える場所も多いかと思いますが円山動物園ではどうなのでしょうか?

そこで今回は札幌円山動物園で冬はベビーカーは雪で使えない?対策もご紹介したいと思います。

 

札幌円山動物園で冬はベビーカーは雪で使えない?

札幌の人気の観光スポットの1つ、円山動物園には多くの方が訪れる人気のスポット。

動物園という事もあり、特に子供連れの方が多い印象があります。

その中には小さい子供連れの方も多く、夏場などはベビーカーを利用されて園内を見て回っている方も数多くいます。

しかし、夏場など雪の無い時期であればベビーカーを問題なく利用する事ができると思いますが、冬場は雪の問題がありますよね。

では、冬の雪が積もった時期の円山動物園ではベビーカーは使えるのでしょうか?

冬の雪の積もった時期の円山動物園でのベビーカーですが『使えない事はない』と思います。

先日、私が実際にいった際にも子供連れの方を何人も見ました。

しかし、ベビーカーを利用しているという方は全くいませんでした。

園内の通路は除雪され踏み固められているといった感じの通路となっていました。

普通に歩くのであればそこまで問題はないと思いますが、どうしても凹凸があったりします。

こういった路面に凹凸が多い場所では車輪がひっかかったりもするので少し使いずらいという場合も。

また、園内は正門から奥に向かって少し上り傾斜があったりもします。

除雪はされているので雪の少ない時期・タイミングであれば問題無く使う事はできるかと思います。

しかし、少しの傾斜でも路面が雪で凹凸があったりもするのでやはり普通のベビーカーを使うとなると大変だと思います。

そういった点から円山動物園で雪が積もっている冬の時期にはベビーカーですが『使えない事はない』と思いますが『大変かな』と思います。

 

札幌円山動物園の冬での雪対策は?

札幌の人気のスポットの1つ、円山動物園。

そんな円山動物園ですが、冬の雪のある時期にベビーカーは少ししんどいかな?という印象があります。

では、円山動物園の冬での雪対策はどういったものがあるのでしょうか。

当然ながら子供さんの年齢によっても対策の方法も異なってくると思いますが。

そこで私が実際に冬の円山動物園に行った際に見かけた色々な方の対策をいくつかご紹介したいと思います。

 

抱っこ紐

雪道でベビーカーを利用しにくいという事もあって、子供連れの方で多かったのが『歩き』+『抱っこ』をされているという方です。

子供さんが自分で歩ける子は自分で歩いていたり、親と手をつなぎながら歩いているという様子があちらこちらで見かけられました。

まだあまり歩けないという子は親が抱っこして園内を見て回っているという感じでした。

そういった子と一緒の場合、抱っこ紐などがある方が便利ではないでしょうか。

 

そり

次に見かけた方は『そり』を利用されている方です。

雪があまり降らない地域の方だとあまりピンとこないかもしれませんが、雪が多く降る地域の方であればなじみのある光景ではないでしょうか。

雪が多い地域では買い物であったり移動の際に『そり』を使っているという方も。

このソリですが、子供を幼稚園バスが来る停留所まで乗せていったり、スーパーなどの買い物の際に乗せていったりするそうです。

子供さんがいない場合でも買い物の際に重い物や沢山購入した際にも運搬に便利だったりしますので、自転車代わりといった感じですね。

そういった事からソリを使っている方もいました。

しかし、そりだと背もたれ等がないのでちゃんと座って居られる位の年齢でないと危ないかもしれないのが注意ですね。

 

まとめ

今回は札幌円山動物園で冬はベビーカーは雪で使えない?対策もご紹介させていただきました。

円山動物園は人気の観光スポットという事もあって多くの人が訪れますね。

私も先日、行った際にも多くの方が訪れていまいた。

その中でも子供連れで来られている方はやはり多かった印象はあります。

小さな子供さんも多くみかけましたが、ベビーカーで園内を見て回っているという方はいなかったと思います。

手をつなぎながら親子で歩いていたり、抱っこして見て回っていたりしていた印象がありました。

冬はやはり雪があるのでベビーカーは使いにくいというのがあるのでしょう。

旅行等でという際にベビーカーをどうしようかと考える事があると思います。

円山動物園ではベビーカーのレンタルもあるので雪で使えない状況でなければレンタルをするのも対策の1つではないでしょうか。

ちなみに他に空港であったり大型店舗でレンタルがある場所も多かったりもしますよ。

冬に円山動物園に行こうと思った際には参考にしてみて下さい。

2023年北海道ふるさと納税のおすすめは?
Pocket

2023年も残りだんだん少なくなってきましたね。

そんな2023年ですが、年末につれて多くのイベントなど色々あったりしますよね。

そんな中、あまり嬉しくないイベントといれば年末にかけての『年末調整』であったり、年明けに控えている『確定申告』などの税金面のイベントではないでしょうか。

こういったイベントって正直面倒だったりしますよね。

おまけに面倒な事を済ませて、翌年になって給与明細を見ると住民税等の税金が結構高いなぁと思うこともあったり。

そんな明細を見てるとちょっとガッカリしてしまいますしもうちょっと税金が安ければなぁと思うことも。

しかし、そんな税金面で少しお得になる方法もあったりします。

それが『ふるさと納税』です。

税金の使用用途を選べたりなど色々特徴があったりしますが最大の特徴は応援した地域の特産品などの返礼品をもらえるという点ではないでしょうか。

この返礼品ですが控除上限額内であれば実質2,000円で各地の美味しい物などの返礼品をもらえるという事もあって年々利用者も増えていたりします。

全国各地に美味しい物など魅力的な物が沢山ありますが、その中でもやはり注目はグルメの宝庫でもある北海道。

納付できる自治体も多く、また美味しい物が多いので特に注目だったりもします。

北海道と言えば『カニ』『ホタテ』『鮭』『ウニ』『いくら』などの海鮮を始め『牛肉』であったり『スイーツ』などなど実に豊富ですよね。

実際にスーパーなどで購入するとちょっとお値段が・・・。

そういった場合でもこのふるさと納税の返礼品であればお得に楽しむ事もでき、税金も安くなるとまさに一石二鳥ではないでしょうか。

そんなふるさと納税ですが、沢山のサイトなどで行う事ができますので実際に見たこともあるという方もいるのではないでしょうか。

そんな中で特におすすめなのが『さとふる』です。

『さとふる』と言えば『お笑い芸人の東京03さん』や『女優の麻生久美子』さんがCMをしている会社ですね。

この『さとふる』ですが、まず取り扱いの自治体・返礼品の数が多いという特徴があります。

特に返礼品が目的というのであればやはり返礼品の数が多くなければ候補を探すのも大変だったりしますよね。

次に手続きなどの方法がわかりやすいという点があります。

毎年されている方であれば手続きについて慣れているかもしれませんが、初めてするという方は色々不安だったりしますよね。

しかし、『さとふる』では手続きなどの説明にイラストが多めでとてもわかりやすくなっていたりします。

また、控除シミュレーション&早見表があるので自分の控除限度額もわかりやすくなっています。

また、アプリから申請するこもできるのもおすすめのポイントの1つ。

また、今ならさとふるアプリで寄付をするとPayPayポイントが必ずもらえるキャンペーンが実施されています。

条件によって変わってきますが、寄付金額の最大20%PayPayポイントが付与されます。

税金も安くなり、お得な返礼品をもらえてさらにPayPayポイントまでもらえるのは破格ではないでしょうか。

また、手続きが楽なワンストップ特例は1月10日必着となっています。

期限も残りわずかですが、今ならまだワンストップ特例にも間に合うのでお早めに!

\寄付金額の最大20%PayPayポイント/

 >>さとふるで申し込む<<

error: Content is protected !!