MENU

本ページはプロモーションが含まれています

北海道旅行全般

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!
Pocket

神社に行くと何だか清々しい気分になったりしますよね。

普段から参拝に行くという方や新年に参拝に行くという方実に様々かと。

そんな神社ですが、参拝した際に折角だからおみくじを引こうという方も多いのではないでしょうか。

そんなおみくじ、実は北海道では少しかわったおみくじがあるのをご存じでしょうか?

『えぞみくじ』と呼ばれその地域の特産をモチーフになった縁起物のおみくじ。

また、このえぞみくじのおみくじも北海道弁で記載されているのもまた特徴です。

おみくじ1つ1つがとても可愛らしい縁起物となので全部集めたくもなる程のえぞみくじ。

しかし、このえぞみくじですが北海道各地にあり年々数が増えてます。

そんなえぞみくじですが2024年の最新では何種類あるのか?

また、実際におみくじを貰いに行こうと思った際に気になるのは授与所の時間であったりアクセス方法ですよね。

そこで今回はえぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介したいと思います。

 

えぞみくじ2024最新は何種類?

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

北海道の特産をモチーフにした縁起物と北海道弁で記載のあるおみくじで人気のえぞみくじ。

そんなえぞみくじですが、2024年の最新では何種類あるのでしょうか?

ちなみに、2024年3月現在ではおみくじは全15種類。

  • 2020年:10種類
  • 2021年:12種類
  • 2022年:14種類
  • 2023年:15種類

とおみくじは年々増えてます。

2024年おみくじの新規の追加ついて、宮司さんに聞いてみましたが7月現在で新規の追加はないそうです。

そこで現在、えぞみくじのある神社を順にご紹介したいと思います。

 

湯倉神社(函館市)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

湯倉神社は道南の函館市の湯の川にあります。

函館空港からも比較的近めという場所でもあり、湯の川温泉で有名な場所でもあります。

そしてえぞみくじですが、函館の特産は『イカ』という事からイカをモチーフにした『イカすおみくじ』が。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

ちなみにこのイカのおみくじですが、おみくじを舟の上にあるので竿で釣り上げるというスタイル。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

ちなみに白いイカの他に縁起の良い『金色』『銀色』のおみくじイカもあるので是非チェックしてみて下さいね。

 

樽前山神社(苫小牧市)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

樽前山神社は苫小牧市にあり空港からも比較的近い場所にあります。

苫小牧市は北海道の中でも有数の『ホッキ貝』の水揚げを誇る地域でもありホッキ貝が特産品。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

そして樽前山神社ではホッキ貝をモチーフにしたえぞみくじ『貝運!一念発起』のおみくじが。

開運と貝運、一念発起の発起とホッキとかけているのが面白いですね。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

また、樽前山神社の蝦夷みくじはガチャガチャになっているのもポイントだったりしますよ。

 

錦山天満宮(江別市)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

錦山天満宮ですが、札幌市のお隣の江別市にあります。

江別市ですがJRでいうなら野幌駅から北西に少し行った場所です。

江別市ですが、こちらはレンガが昔から煉瓦(レンガ)の生産が有名な場所でもあります。

よく北海道では赤いレンガが使われた風景などを想像する方も多いのではないでしょうか、そのレンガ。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

そして、錦山天満宮のえぞみくじはそんなレンガ造のサイロをモチーフにした『幸路(サイロ)みくじ』です。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

また、錦山天満宮のえぞみくじはサイロという事もあっておみくじをクレーンで吊り上げられるようになっているのも楽しいですね。

 

住吉神社(小樽市)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

住吉神社は南小樽から少し南西に行った場所にあります。

小樽市は鰊(ニシン)でも有名な場所でもあるので住吉神社のえぞみくじは『ニシン』がモチーフ。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

おみくじの名称も日進月歩(ニシンげっぽ)です。

 

北門神社(稚内市)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

北門神社(ほくもんじんじゃ)は北海道で最も北にある稚内市にある神社。

ちなみに、この北門神社ですが神職が常駐する神社では日本で最も北にある神社です。

そしてそんな最北端の稚内ですが漁業の街ということでもあります。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

北海道、漁業と言えばやはりカニ!という事で北門神社のえぞみくじはカニをモチーフ。

ちなみにえぞみくじは『いカニもいいみくじ』です。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

おみくじも発泡スチロールの箱に入っているのもまた趣があって良いですね。

 

旭川神社(旭川市)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

旭川神社は旭川の中心から東、旭山動物園に近い場所にある神社。

旭川の周辺ではお米の美味しい地域でもあります。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

その為、旭川神社のおみくじは米俵がモチーフ。

また、おみくじの名称も福よ米米(まいこめ)です。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

米俵ということでおみくじも米俵に入っています。

 

北見神社(北見市)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

北見神社は北見駅から北北東に行った住宅街の中にあります。

北見はタマネギの産地としても有名なのでえぞみくじもタマネギがモチーフ。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

おみくじの名も福多招きみくじ(た・まねき)。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

えぞみくじもタマネギがモチーフなので自分で掘るスタイルというのも楽しいと思います。

 

美瑛神社(美瑛町)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

美瑛神社はJR美瑛駅からも比較的近く、南南東に行った場所にある神社。

美瑛は農産物でも有名な地域でもあり、美瑛神社ではトウモロコシをモチーフにしたえぞみくじ。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

『一粒万倍 富諸来し(とみもろこし)』一粒から万倍の収穫が出来る事から富が沢山舞い込んで来そうな名前。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

おみくじが焼トウモロコシになっているのでトングで取るスタイルとなっています。

 

帯廣神社(帯広市)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

帯廣神社についてはシマエナガの御朱印帳などでも有名な神社。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

帯廣神社のおみくじは鮭をモチーフにした鮭(鱒)で、おみくじを釣り竿で釣れるのもまた面白いですね。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

ちなみにえぞみくじは『魔鮭(さけ)福鱒(ます)』、魔をサケ、福をマス。

 

金刀比羅神社(根室市)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

金刀比羅神社は、こちらは日本最東端の根室市にある神社。

ちなみに、神職が常駐する神社では日本で最も東にある神社。

そして根室はこちらも漁業が盛んな街で、その中でも特に水揚げが多いのが『秋刀魚(さんま)』です。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

根室の金刀比羅神社のえぞみくじはこの秋刀魚をモチーフにしたもので『福サンマいみくじ』です。えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

おみくじを釣り竿で釣るという趣向もなかなか面白いですよね。

 

岩内神社(岩内町)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

岩内は北海道でも西の日本海側にある地域。

そんな岩内神社は2021年にえぞみくじ追加された神社の1つ。

この地域ではスケソウダラが有名な事もあってえぞみくじは『スケソウダラ』がモチーフに。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

スケソウダラは鱈(たら)という事もあって『たら福みくじ』という名称。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

こちらのえぞみくじも釣り竿で釣るという趣向となっています。

 

浦幌神社(浦幌町)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

浦幌神社は十勝・帯広にある神社で帯広からはかなり東に行った浦幌町にある神社。

そしてこの浦幌神社は2021年にえぞみくじ追加された神社の1つ。

こちらの神社、バイク神社としても有名な神社でもありバイクの交通安全祈願にツーリングの方が良く参拝されたりも。

また、他に安産・子宝にもご利益のある神社でもあるので人気。

そしてこの十勝地方はやはり特産品としては農産物がメイン。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

浦幌神社ではジャガイモをモチーフにしたやるならいまジャガみくじ。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

桶に中のもありますが、自分で熊手で掘って頂く事ができるのもあるのも楽しいですね。

また、このジャガイモの皮、目と口にも見えるのも特徴だったりしますよ。

 

網走神社(網走市)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

網走神社は道東、網走にある神社。

JRの網走の東隣駅『桂台駅』から比較的近い神社。

そして網走神社は2022年にえぞみくじ追加された神社の1つ。

そんな網走ではこちらは特産品という訳ではなく人気のものがモチーフになっておりそれがクリオネ。

浦幌神社ではジャガイモをモチーフにした『やるならいまジャガみくじ』となっています。

可愛いクリオネをモチーフにしたおみくじは福が来るよね(クリオネ)です。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

可愛らしいフォルムにハートのマーク、見てるだけでも癒やされるえぞみくじではないでしょうか。

 

厚岸神社(厚岸町)

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

厚岸神社は道東、厚岸町にある神社。

釧路から根室に向かう途中にある厚岸ちなみに『あっけし』と読みます。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

厚岸では牡蠣が特産品という事もあってえぞみくじも牡蠣をモチーフにしています。

厚岸では牡蠣が特産品という事もあってえぞみくじも牡蠣をモチーフにしています。

『幸せ牡蠣(かき)集め』とおみくじの牡蠣の身のニコニコ顔を見ると幸せな気分になるかと思います。

 

鹿部稲荷神社

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

鹿部稲荷神社は北海道の道南、鹿部町にある神社。

北海道駒ヶ岳の東側に位置し、道の駅では温泉が噴き出す間歇泉があるので有名な地域でもあったりします。

そして、この鹿部稲荷神社は2023年に新しくえぞみくじが追加された神社でもあります。

鹿部町はタラコが特産品でもあるという事もあってえぞみくじも『タラコ』をモチーフにしています。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

その名も『多楽呼(たらこ)みくじ』でタラコを釣り竿でというのもちょっと楽しくなりますね。

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

楽しい事を多く呼ぶという名前の通りのえぞみくじではないでしょうか。

ちなみに、時期は未定だが『金色』の色違いのえぞみくじも追加される予定というお話をお伺いできました。

 

えぞみくじのある神社の授与所の時間は?

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

北海道各地の特産品などをモチーフにしたえぞみくじ。

おみくじを見るとどれも特色があって面白いですね。

そんなえぞみくじを実際に頂きに神社に行こうと思った際には授与所の時間が気になったりしますよね。

そこで、各神社の授与所の時間を一覧にしてみました。

神社 住所 授与所時間
湯倉神社 函館市湯川町2丁目28-1 8:30〜17:30
樽前山神社 苫小牧市字高丘6-49 9:00〜17:00
錦山天満宮 江別市野幌代々木町38 9:00〜17:00
住吉神社 小樽市住ノ江2丁目5 9:00〜17:30
北門神社 稚内市中央1丁目1-21 9:00~17:00(4月~10月)
9:00~16:30(11月~3月)
旭川神社 旭川市東旭川南1条6丁目8-14 9:00〜17:00
北見神社 北見市北2条東6丁目11 8:30〜17:00
美瑛神社 上川郡美瑛町東町4丁目701-23 9:00〜17:00
帯廣神社 帯広市東3条南2丁目1 9:00〜17:00
金刀比羅神社 根室市琴平町1丁目4 8:30~12:00
13:00~17:00
岩内神社 岩内郡岩内町宮園41 8:30〜17:00
浦幌神社 十勝郡浦幌町字東山町18-1 8:00~20:00
網走神社 網走市桂町2丁目1-1 9:00〜17:00
厚岸神社 厚岸郡厚岸町湾月1丁目3 9:00~12:00
13:00~17:00
鹿部稲荷神社 茅部郡鹿部町宮浜321 8:00~18:00
手稲神社 札幌市手稲区手稲本町2条3丁目4-25 9:00〜17:00
寿都神社 寿都郡寿都町渡島町127-2

 

えぞみくじのある神社のアクセスは?

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

様々なモチーフのえぞみくじ。

そんなえぞみくじのある神社に実際に行こうと思った際に気になるのはアクセスではないでしょうか。

レンタカーなどの車であればどこでも行く事ができると思いますので公共交通機関のみで行く事ができるかもご紹介したいと思います。

神社 公共交通機関でアクセス例
湯倉神社 市電湯の川駅から徒歩
樽前山神社 苫小牧駅からバス+徒歩
錦山天満宮 野幌駅から徒歩
住吉神社 南小樽駅から徒歩
北門神社 稚内駅から徒歩
旭川神社 旭川駅からバス+徒歩
北見神社 北見駅から徒歩
美瑛神社 美瑛駅からバス+徒歩
帯廣神社 帯広駅からバス+徒歩
金刀比羅神社 根室駅からバス+徒歩
岩内神社 北海道中央バス 岩内ターミナルからバス+徒歩
浦幌神社 浦幌駅から徒歩
網走神社 桂台駅から徒歩
厚岸神社 厚岸駅からバス(国泰寺)+徒歩
鹿部稲荷神社 鹿部駅からバス+徒歩
手稲神社 手稲駅から徒歩
寿都神社 JR小樽駅よりニセコバス寿都行き「役場通」下車徒歩3分

アクセスの良い悪いはあってもどこの神社も公共交通機関で行く事ができます。

 

まとめ

えぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介!

今回はえぞみくじ2024最新は何種類?授与所の時間やアクセスも一覧でご紹介をご紹介させて頂きました。

私も、このえぞみくじを目当てに道内各地の神社を巡ったりしていました。

毎年、最新のおみくじは何種類あるのか気になりもしました。

2024年については調べた段階ではおみくじの新規で追加はなさそうだが、今後追加される可能性も。

特に、これまでおみくじが追加のされていないエリアに追加されれば色々な場所にも行けるのでそれもまた楽しいですね。

神社に行く際は授与所時間であったりアクセスも気になるかと思うので是非一覧を参考にしてみて下さい。

ただ、授与所時間については変更にされている場合もあるので実際に行く際にはしっかり確認して行って下さいね。

2023年北海道ふるさと納税のおすすめは?
Pocket

2023年も残りだんだん少なくなってきましたね。

そんな2023年ですが、年末につれて多くのイベントなど色々あったりしますよね。

そんな中、あまり嬉しくないイベントといれば年末にかけての『年末調整』であったり、年明けに控えている『確定申告』などの税金面のイベントではないでしょうか。

こういったイベントって正直面倒だったりしますよね。

おまけに面倒な事を済ませて、翌年になって給与明細を見ると住民税等の税金が結構高いなぁと思うこともあったり。

そんな明細を見てるとちょっとガッカリしてしまいますしもうちょっと税金が安ければなぁと思うことも。

しかし、そんな税金面で少しお得になる方法もあったりします。

それが『ふるさと納税』です。

税金の使用用途を選べたりなど色々特徴があったりしますが最大の特徴は応援した地域の特産品などの返礼品をもらえるという点ではないでしょうか。

この返礼品ですが控除上限額内であれば実質2,000円で各地の美味しい物などの返礼品をもらえるという事もあって年々利用者も増えていたりします。

全国各地に美味しい物など魅力的な物が沢山ありますが、その中でもやはり注目はグルメの宝庫でもある北海道。

納付できる自治体も多く、また美味しい物が多いので特に注目だったりもします。

北海道と言えば『カニ』『ホタテ』『鮭』『ウニ』『いくら』などの海鮮を始め『牛肉』であったり『スイーツ』などなど実に豊富ですよね。

実際にスーパーなどで購入するとちょっとお値段が・・・。

そういった場合でもこのふるさと納税の返礼品であればお得に楽しむ事もでき、税金も安くなるとまさに一石二鳥ではないでしょうか。

そんなふるさと納税ですが、沢山のサイトなどで行う事ができますので実際に見たこともあるという方もいるのではないでしょうか。

そんな中で特におすすめなのが『さとふる』です。

『さとふる』と言えば『お笑い芸人の東京03さん』や『女優の麻生久美子』さんがCMをしている会社ですね。

この『さとふる』ですが、まず取り扱いの自治体・返礼品の数が多いという特徴があります。

特に返礼品が目的というのであればやはり返礼品の数が多くなければ候補を探すのも大変だったりしますよね。

次に手続きなどの方法がわかりやすいという点があります。

毎年されている方であれば手続きについて慣れているかもしれませんが、初めてするという方は色々不安だったりしますよね。

しかし、『さとふる』では手続きなどの説明にイラストが多めでとてもわかりやすくなっていたりします。

また、控除シミュレーション&早見表があるので自分の控除限度額もわかりやすくなっています。

また、アプリから申請するこもできるのもおすすめのポイントの1つ。

また、今ならさとふるアプリで寄付をするとPayPayポイントが必ずもらえるキャンペーンが実施されています。

条件によって変わってきますが、寄付金額の最大20%PayPayポイントが付与されます。

税金も安くなり、お得な返礼品をもらえてさらにPayPayポイントまでもらえるのは破格ではないでしょうか。

また、手続きが楽なワンストップ特例は1月10日必着となっています。

期限も残りわずかですが、今ならまだワンストップ特例にも間に合うのでお早めに!

\寄付金額の最大20%PayPayポイント/

 >>さとふるで申し込む<<

error: Content is protected !!