なして北海道

本ページはプロモーションが含まれています

セイコーマート

北海道セイコーマートホットシェフカツ丼はまずい?評価評判も徹底調査!

北海道セイコーマートホットシェフカツ丼は美味しいまずい?評価評判も徹底調査!
Pocket

今では身近な場所にあるコンビニ。

24時間営業していたり、あっちこっちにお店があるので手軽に買物ができるというのが良いですね。

便利なコンビニを頻繁に利用するという方も多いのではないでしょうか。

コンビニですが、全国展開しているコンビニもありますがその地方に行かないとない地域限定のコンビニなども多かったりしますよね。

そんな地域限定のコンビニと言えばやはり北海道のセイコーマートが特に有名ではないでしょうか。

北海道に行くと他の全国展開しているコンビニよりも多いのではないかという位見かけるセコマ。

そんなセイコーマートの中でもお店の中で調理して販売しているホットシェフが特に注目でだったりもします。

そして良く話題になるのがこのセコマのホットシェフのカツ丼。

セコマのお店で作っているとは言っても、コンビニのカツ丼には違いないので本当に美味しいの?まずいのでは?と思う方もいたりしますよね。

実際に食べてみようかなと思っても気になるのは当然評価や評判などの口コミ。

そこで今回は北海道セイコーマートホットシェフカツ丼はまずい?評価評判も徹底調査をご紹介したいと思います。

 

北海道セイコーマートホットシェフのカツ丼は美味しいまずい?

北海道のご当地コンビニと言っても過言ではないセイコーマートことセコマ。

セコマと言えば道民御用達のコンビニではないでしょうか。

北海道に行くと他の大手コンビニよりもセイコーマートの方が多いのでは?と思う程あっちこっちで見かけたりもします。

そんなセイコーマートではお店で手作りの商品を取り扱っているお店があり、それがセコマのホットシェフ。

温かい保温ケースなどに入れられており、出来たてが食べられるというのも特徴だと思います。

そんなセコマのホットシェフですが人気のメニューの1つに『カツ丼』があります。

しかし、このセコマのカツ丼美味しいのかまずいのか気になったりしますよね。

ちなみに、このセコマのホットシェフのカツ丼ですが『なまら旨い!』と私は言えると思います。

私は結構カツ丼が好きで色々なお店で外食する際などにもよく注文する丼物の1つでもあります。

色々なお店でカツ丼を食べてきましたがその中でもこのセコマのカツ丼は無償に食べたくなったりも。

これまでに食べたカツ丼でどこが美味しかったかと聞かれたらこのセコマのカツ丼はおすすめと答えます。

まず、セコマのカツ丼はご飯とカツとじの部分がセパレートになっているというのが特徴だったりします。

最近のコンビニのお弁当などでもありますが、具材とご飯が別々になっているという物ですね。

その為、食べる直前までカツ丼のつゆがご飯に吸われる事がないのでご飯が汁っぽくなりません。

そしてこのつゆがとても美味しいく、甘辛いのですが甘すぎずかといって醤油辛いという事がなく絶妙。

また、カツ丼というだけあって卵が入るので少しまろやかになりますがこの卵の味とも上手くマッチしています。

セパレートになっているのでつゆがカツの方に染みこんでヘナヘナになっているのでは?とも思いますよね。

確かに、出来たてすぐと少し時間が経った物では異なりますしどうしてもお弁当のカツ丼なので少ししっとりはしています。

しかし、揚げ物だと見た目は大きそうに見えても中身はスカスカ・・・というのもありますがそういう事もありませんし使われている肉も筋っぽくもなくまた脂っぽくもありません。

その為、食べる際にはとても美味しいカツ丼を楽しめるという事もあって私はなまら美味しいと思いますし、週に2~3度は食べたくなったりもします。

所詮、セコマといってもコンビニのカツ丼でしょ?と思ってる方にこそ是非食べて見て欲しい商品でもあります。

どちらかと言えばお弁当やで提供している『カツ丼』のクオリティをコンビニの手軽さで楽しめるといった方が早いと思います。

味とは異なりますが、セコマはコスパが良いのもおすすめの1つだったりします。

このセコマのカツ丼、普通サイズで550円とかなり安価だったりします。

他のコンビニでカツ丼を購入したら税込みでも600円前後しますので値段だけ見れば大体他のコンビニと同じ。

しかし、他のコンビニでは店内調理ではないので温めて食べなければいけなかったりしますよね。

一方でお弁当屋さんであれば同じ店内調理、値段にしても大体コンビニと同じ位の値段なので特別高いという事もありません。

しかし、お弁当屋では注文してから調理というパターンが多いのでお昼時間などの混雑する時間は待ち時間ができたりしますよね。

しかし、セコマはコンビニなので注文する時間もなければ待ち時間もレジの時間位という手軽さがあります。

そいった点からもお弁当屋のクオリティのカツ丼をコンビニで手軽に食べれるのもセコマ最大のメリットだと言えると私は思います。

 

北海道セイコーマートホットシェフのカツ丼評価評判は?

北海道のご当地コンビニでもあるセイコーマート。

そんなセイコーマートでは店内調理のセコマのホットシェフが特に注目だったりします。

そのホットシェフの人気メニューの1つのカツ丼ですが私はなまら旨い!と思いますがこういった評価や評判は当然ですが人によって異なりますよね。

そこで実際にセイコーマートのホットシェフのカツ丼を食べた方の評価や評判など口コミも少しご紹介したいと思います。

セコマのカツ丼はとにかく美味しい。

一度食べたら無性に食べたくなってくるのが困る。

セコマのカツ丼、美味しかった。

お肉は柔らかいし、タマゴもトロトロ。

セコマはコンビニクオリティじゃ無いと思う。

色々な方の話を聞いてみてもやはりセコマのカツ丼は人気の通り『美味しい』と思っている方が圧倒的で『まずい』と思う方はほとんどいなかったと感じます。

 

まとめ

今回は北海道セイコーマートホットシェフカツ丼はまずい?評価評判も徹底調査をご紹介させて頂きました。

セイコーマートのホットシェフは本当に便利で私も良く利用します。

特にセコマのカツ丼は人気商品でもありますが本当に美味しいので実際に私も週に2~3度食べたりする事も。

特に車で移動している場合や移動時間が長くなって食事時間があまりとれないという場合には良く利用したりもしますね。

やはり出来たてというのも良いですが手軽にお弁当屋クオリティのカツ丼が楽しめるのが本当に便利。

実際に色々な方の評価や評判などの口コミを聞いてもまずいという方はほとんどおらず、逆に『美味しい』と評価されている方の方が圧倒的だった印象があります。

北海道には他にも美味しいグルメが数多くあります。

食べられる量はある程度決まっているのであれこれ食べたいという方であればハーフサイズで楽しむというのもありなのかもしれませんね。

とはいえ、セイコーマートのホットシェフのカツ丼は本当に美味しいので北海道に行った際には是非楽しんでみて下さい。

ちなみに茨城県・埼玉県にもセイコーマートがありホットシェフもあるそうですよ。

2023年北海道ふるさと納税のおすすめは?
Pocket

2023年も残りだんだん少なくなってきましたね。

そんな2023年ですが、年末につれて多くのイベントなど色々あったりしますよね。

そんな中、あまり嬉しくないイベントといれば年末にかけての『年末調整』であったり、年明けに控えている『確定申告』などの税金面のイベントではないでしょうか。

こういったイベントって正直面倒だったりしますよね。

おまけに面倒な事を済ませて、翌年になって給与明細を見ると住民税等の税金が結構高いなぁと思うこともあったり。

そんな明細を見てるとちょっとガッカリしてしまいますしもうちょっと税金が安ければなぁと思うことも。

しかし、そんな税金面で少しお得になる方法もあったりします。

それが『ふるさと納税』です。

税金の使用用途を選べたりなど色々特徴があったりしますが最大の特徴は応援した地域の特産品などの返礼品をもらえるという点ではないでしょうか。

この返礼品ですが控除上限額内であれば実質2,000円で各地の美味しい物などの返礼品をもらえるという事もあって年々利用者も増えていたりします。

全国各地に美味しい物など魅力的な物が沢山ありますが、その中でもやはり注目はグルメの宝庫でもある北海道。

納付できる自治体も多く、また美味しい物が多いので特に注目だったりもします。

北海道と言えば『カニ』『ホタテ』『鮭』『ウニ』『いくら』などの海鮮を始め『牛肉』であったり『スイーツ』などなど実に豊富ですよね。

実際にスーパーなどで購入するとちょっとお値段が・・・。

そういった場合でもこのふるさと納税の返礼品であればお得に楽しむ事もでき、税金も安くなるとまさに一石二鳥ではないでしょうか。

そんなふるさと納税ですが、沢山のサイトなどで行う事ができますので実際に見たこともあるという方もいるのではないでしょうか。

そんな中で特におすすめなのが『さとふる』です。

『さとふる』と言えば『お笑い芸人の東京03さん』や『女優の麻生久美子』さんがCMをしている会社ですね。

この『さとふる』ですが、まず取り扱いの自治体・返礼品の数が多いという特徴があります。

特に返礼品が目的というのであればやはり返礼品の数が多くなければ候補を探すのも大変だったりしますよね。

次に手続きなどの方法がわかりやすいという点があります。

毎年されている方であれば手続きについて慣れているかもしれませんが、初めてするという方は色々不安だったりしますよね。

しかし、『さとふる』では手続きなどの説明にイラストが多めでとてもわかりやすくなっていたりします。

また、控除シミュレーション&早見表があるので自分の控除限度額もわかりやすくなっています。

また、アプリから申請するこもできるのもおすすめのポイントの1つ。

また、今ならさとふるアプリで寄付をするとPayPayポイントが必ずもらえるキャンペーンが実施されています。

条件によって変わってきますが、寄付金額の最大20%PayPayポイントが付与されます。

税金も安くなり、お得な返礼品をもらえてさらにPayPayポイントまでもらえるのは破格ではないでしょうか。

また、手続きが楽なワンストップ特例は1月10日必着となっています。

期限も残りわずかですが、今ならまだワンストップ特例にも間に合うのでお早めに!

\寄付金額の最大20%PayPayポイント/

 >>さとふるで申し込む<<

error: Content is protected !!