北海道には美味しいグルメが本当に多いですよね。
北海道に行く度に何を食べようと迷ってしまいます。
そして、同じ位迷ってしまうのが『お土産の購入』ではないでしょうか。
美味しいお菓子なども多く、有名な物も多いですよね。
石屋製菓の『白い恋人』や六花亭の『バターサンド』、ロイズの『チョコレートやチーズケーキ』などなど本当に沢山あります。
そんな美味しくて人気のお菓子の中に柳月の『三方六』があります。
三方六と言えば白樺をモチーフとする人気のバームクーヘン。
三方六は人気のスイーツなので全国各地の物産展でも良く見かけるので購入する方も多いのではないでしょうか。
人気の三方六ですが、実は『三方六の切れ端』が販売されているので購入する事もできるとの事。
各地で販売されている三方六の製品自体も美味しいので、そんな三方六が切れ端で手軽に楽しめるというのは是非購入して食べて見たいと思いませんか?
しかし、三方六の切れ端が販売されているとは言っても販売が平日だけなのか、この三方六を購入するために並ぶとすれば何時から並べばいいのか。
同じ購入するのに並ぶとするなら空いている時にと思いますので穴場の曜日があるのか気になりますよね。
そこで今回は柳月の三方六切れ端の平日に並ぶ時間は何時から?何曜日が空いているのかも調査をご紹介したいと思います。
\注文殺到!/
※クリック出来なければ売り切れ!
柳月の三方六の切れ端を平日に並ぶ時間は何時から?
そもそも、三方六の切れ端って?と思われるかもしれません。
三方六はバームクーヘンなので作られる際には円筒形で焼かれ、そして、両端などをカットし製品として売っている形にカットされていきます。
その時にカットされてできる三方六の切れ端を販売しているという感じです。
たまにケーキ店とかでもケーキの切れ端を使った商品を購入できる事がありますね。
切れ端なので見た目は少し悪いかもしれませんが、素材は三方六そのものなので味は抜群。
三方六よりも量も多くリーズナブルという事もあり、地元の常連さんも多くお店に購入されています。
では、実際に購入しようと思ったら何時位に行って並ぶの?と思いますよね。
実際に購入しようという場合はお店には『1時間前』には行って並ぶのがおすすめ。
まず、商品の数やラインナップは毎日工場から生産状況が影響するのでその日によって変ります。
例えば三方六のプレーンの切れ端を購入しよう思っても、その日の三方六の生産が少なければあまり数は出ない=購入できる数が少ないという事もあるのが注意です。
次に、販売までのスケジュールです。
購入は『整理券』が配布され、販売数の分だけ先頭から配布され、整理券の配布については『開店の30分前』となっています。
ちなみに私が実際に購入した際にもかなり多くの方が購入しようと並ぶという状態でした。
営業開始時間が『9:00』となっていますので、整理券の配布は『8:30』からという事になります。
『この味の物を購入したい!』など希望がある場合はなるべく早めから並び整理券をゲットする方がおすすめです。
とは言っても、あまりにも早くから並ぶのもお店にも迷惑がかかるので『8:00』を目安に並ぶのがいいと思います。
並ぶ際の注意点としては、まず個数は1人1個という点なので、整理券も1人1枚。
色々な味を楽しみたいという場合は複数人で並ぶか別の日に並ぶ必要があります。
ちなみに1人1個なので、2人で行けばもちろん2個購入できるので安心です。
次に整理券の配布ですが、複数人で行く際にその時に並んでいなければ整理券はもらえないので並ばないといけないという点が注意です。
つまり整理券配布時に並んでいなければ整理券は並んでいる人の分だけとなります。
その為、複数人で複数購入する場合は整理券配布前にきっちり並ぶようにしましょう。
ちなみに支払いに関しては代表がまとめて会計というのはOKです。
そして支払い方法ですがお店の特設のレジでの対応なので『現金のみ』の取り扱いとなりますので注意です。
余談ですが、並ぶ際ですが並ぶ時間が長くなると夏は暑さ、冬は寒さ対策はしっかりする方がいいでしょう。
先頭で並ぶ際には屋根があったりするので少しましかもしれませんが、途中からはそういった物がない状態でもあるのが注意です。
柳月の三方六切れ端は何曜日が空いている?
実際に『三方六』の切れ端をお店に購入しようと思った際に、同じ並ぶならいつが比較的空いているかときになりますよね。
そこで、何曜日が比較的空いているのか調べてみました。
結論から言って何曜日が比較的空いているというのは特にはなさそうでしたのでどの日でも基本的に並ぶという事にはなるでしょう。
やはり、人気のお菓子という事やお得という事もあり、特定の日に人が少ないという事はなさそうです。
それだといつ行っても並ぶなら同じなんじゃない?って思ってしまいます。
しかし、販売数については『毎日工場から生産状況に合わせて』となっています。
つまり、工場での三方六の生産が多い日であれば切れ端も多く出ると考えられないでしょうか?
逆に工場の生産が少ない曜日は商品数が少ないと考えられます。
どの曜日にどれ位の三方六の生産量があるのかは流石に企業情報なので不明ですが予測する事はできるのないでしょうか。
例えばお店に三方六が沢山並ぶ状態の時には控えるだろうし、お店並ぶ数が少ないと思われる際には増えると考えられないでしょうか。
やはりお店で売れるというタイミングで数がなけれればいけませんよね。
そう考えるとお店で一番商品が売れるであろうと推定できるのはやはり『土曜』『日曜』『祝日』ではなでしょうか。
一般的に土日祝日は平日に比べて観光客など多くの人が動くと考えられますよね。
そうなるとこタイミングがお店で一番売れる曜日ではないでしょうか、そう考えるとこの曜日に十分商品が供給できるようにしようとしないでしょうか。
という事は出荷して土日祝にはお店に商品が並ぶように生産すると考えるなら『木曜』『金曜』などが多めに生産しているのではと考えられないでしょうか。
そう考えるなら購入するなら木曜・金曜が狙い目かもしれませんね。
柳月の三方六切れ端の販売場所は?
柳月の人気スイーツ『三方六』ですが、空港など色々な場所で購入する事ができるのも良いですよね。
では、『三方六』切れ端もどこの店でも購入できるのでしょうか?
『三方六』切れ端については柳月の『スイートピア・ガーデン』店でのみの販売となっています。
帯広市内をはじめ多くのお店がありますが、そういった店では購入できないというのが注意です。
柳月 スイートピア・ガーデン | |
---|---|
住所 | 河東郡音更町下音更北9線西18-2 |
営業時間 | 夏期(4月19日~11月3日) |
店舗 | 9:00~18:00 |
喫茶 | 9:00~17:00 |
工場見学 | 9:00~16:00 |
営業時間 | 冬期(11月4日~4月18日) |
店舗 | 9:00~17:00 |
喫茶 | 9:00~16:30 |
工場見学 | 9:00~16:00 |
定休日 | 年中無休 |
柳月スイートピア・ガーデンとは?
『三方六』の切れ端はスイートピア・ガーデンでの販売という事ですが、このスイートピア・ガーデンとはいったいどういう施設なのでしょうか。
柳月のスイートピア・ガーデンは帯広市の北隣にある『音更町』にあります。
スイートピア・ガーデンではケーキやお菓子を購入できるので、購入した商品をその場で食べる事ができるカフェテラスがあったりします。
スイートピア・ガーデンは柳月の工場ですが、お店であったりスイーツを楽しめるカフェ、お菓子作り体験などができるといった複合施設といった感じでしょうか。
札幌にも石屋製菓の『白い恋人パーク』がありますよね、工場場見学であったり、有料ですがお菓子作り体験などもできる施設となっていて人気。
そういったイメージの場所となっています。
スイートピア・ガーデンの工場エリアではガラス貼りになっており人気の『三方六』の生産を見る事ができるのも特徴。
スイートピア・ガーデンの体験工房では事前予約が必要なものもありますが、様々なスイーツ作りを体験する事ができます。
春の特別コースでは人気のスイーツ『三方六』にチョコレートをかけたり、飾りつけなどが楽しめます。
こちらは期間限定ですが、オリジナルの『三方六』が作れるので人気となっており、期間も延長されたと事。
『お絵かきクッキー』では様々な形のクッキーにオリジナルの絵や文字を書いてオリジナルのスイーツに仕上げるられます。。
こちらは予約している方が優先となりますが事前に予約がなくても参加する事も可能との事です。
他にも『くまっち』ではチョコムースで作るクマがのったミニケーキを作る事ができるなど、様々なスイーツ作りを体験する事できるのも楽しいですね。
注意点として、日によってどの体験コースが行なわれるかは変りますので、予めスケジュールは確認しておいた方が良いかもしれませんね。
また、体験コースによっては『エプロンや三角巾』などが必要な場合があるのが注意です。
そして、ショップでは様々なスイーツを購入する事ができるも良いですね。
人気のスイーツからここでしか買えないスイーツまで実に様々なので見ているだけでも楽しくなってきます。
そして、購入したスイーツなどはガーデンカフェですぐに味わう事ができる上、コーヒーの無料サービスがあるというのも嬉しいポイント。
こちらではコーヒーの無料サービスもありますので、購入してすぐ楽しめたりするのが良いですね。
また、ここでしか味わえないスイーツも味わう事ができるのでおすすめです。
カフェコーナーで販売されている『十勝きなごろもソフト』や『あんバタートースト』などは人気のスイーツとなっています。
帯広観光にも人気のスポットとなっていますので、帯広観光の際には是非訪れたい場所となっています。
三方六についてはお取り寄せで購入もできるので、お取り寄せして楽しむというのも良いかもしれませんね。
\注文殺到!/
※クリック出来なければ売り切れ!
まとめ
今回は柳月の三方六切れ端の平日に並ぶ時間は何時から?何曜日が空いているのかも調査をご紹介させて頂きました。
北海道に行くとお土産にやはりお土産に柳月の三方六を購入するという方は多いのではないでしょうか。
白樺の模様は綺麗というのもありますしやはり美味しいですよね。
そんな美味しいバームクーヘンの切れ端はやはり格別ではないでしょうか。
私はケーキやカステラ、パンなどの端っこがとても味が濃縮する感じでとても好きです。
お値段や量がお得に味わう事ができるというのもありますが、やはり一番美味しい部分だと私は思います。
いつも並んでいる切れ端ですが、平日には何時から並べば良いか、何曜日が空いているのか気になっていました。
特定の曜日が空いているという情報はありませんでしたが、木・金が少し狙い目ではないかと思いますので次回はその曜日で行ってみようかと。
そして色々な味の三方六切れ端を食べてみたいとも思います。
また、お店では期間限定の三方六も売っていたりもしますのでこちらもおすすめだったりもしますよ。
お得で美味しい柳月の三方六切れ端を一度味わってみてはどうでしょうか。
また、三方六切れ端だけでなく観光スポットとしても人気となっていますので、帯広に行った際には訪れてみてはどうでしょうか。
※感染症対策により営業時間・定休日が変更になっている場合があります。
実際に行く際は事前に確認し、対策はしっかりして下さいね。
\注文殺到!/
※クリック出来なければ売り切れ!
2023年も残りだんだん少なくなってきましたね。
そんな2023年ですが、年末につれて多くのイベントなど色々あったりしますよね。
そんな中、あまり嬉しくないイベントといれば年末にかけての『年末調整』であったり、年明けに控えている『確定申告』などの税金面のイベントではないでしょうか。
こういったイベントって正直面倒だったりしますよね。
おまけに面倒な事を済ませて、翌年になって給与明細を見ると住民税等の税金が結構高いなぁと思うこともあったり。
そんな明細を見てるとちょっとガッカリしてしまいますしもうちょっと税金が安ければなぁと思うことも。
しかし、そんな税金面で少しお得になる方法もあったりします。
それが『ふるさと納税』です。
税金の使用用途を選べたりなど色々特徴があったりしますが最大の特徴は応援した地域の特産品などの返礼品をもらえるという点ではないでしょうか。
この返礼品ですが控除上限額内であれば実質2,000円で各地の美味しい物などの返礼品をもらえるという事もあって年々利用者も増えていたりします。
全国各地に美味しい物など魅力的な物が沢山ありますが、その中でもやはり注目はグルメの宝庫でもある北海道。
納付できる自治体も多く、また美味しい物が多いので特に注目だったりもします。
北海道と言えば『カニ』『ホタテ』『鮭』『ウニ』『いくら』などの海鮮を始め『牛肉』であったり『スイーツ』などなど実に豊富ですよね。
実際にスーパーなどで購入するとちょっとお値段が・・・。
そういった場合でもこのふるさと納税の返礼品であればお得に楽しむ事もでき、税金も安くなるとまさに一石二鳥ではないでしょうか。
そんなふるさと納税ですが、沢山のサイトなどで行う事ができますので実際に見たこともあるという方もいるのではないでしょうか。
そんな中で特におすすめなのが『さとふる』です。
『さとふる』と言えば『お笑い芸人の東京03さん』や『女優の麻生久美子』さんがCMをしている会社ですね。
この『さとふる』ですが、まず取り扱いの自治体・返礼品の数が多いという特徴があります。
特に返礼品が目的というのであればやはり返礼品の数が多くなければ候補を探すのも大変だったりしますよね。
次に手続きなどの方法がわかりやすいという点があります。
毎年されている方であれば手続きについて慣れているかもしれませんが、初めてするという方は色々不安だったりしますよね。
しかし、『さとふる』では手続きなどの説明にイラストが多めでとてもわかりやすくなっていたりします。
また、控除シミュレーション&早見表があるので自分の控除限度額もわかりやすくなっています。
また、アプリから申請するこもできるのもおすすめのポイントの1つ。
また、今ならさとふるアプリで寄付をするとPayPayポイントが必ずもらえるキャンペーンが実施されています。
条件によって変わってきますが、寄付金額の最大20%PayPayポイントが付与されます。
税金も安くなり、お得な返礼品をもらえてさらにPayPayポイントまでもらえるのは破格ではないでしょうか。
また、手続きが楽なワンストップ特例は1月10日必着となっています。
期限も残りわずかですが、今ならまだワンストップ特例にも間に合うのでお早めに!
\寄付金額の最大20%PayPayポイント/